地域安全ニュース 電子マネー  侵入盗週報7/25

愛知県では、メールやはがきで「有料動画の未納料金が発生しています」等と送って被害者の不安をあおり、お金を要求する「架空請求詐欺」の被害が多発しています。
 支払いは、コンビニでamazonギフトカード等の電子マネーを購入させて、その番号を犯人に教えさせる手口が多く、一度払ってしまうと、その後も「まだ他の未納料金がある」などと、詐欺に気づくまで要求されてしまう場合があります。
 西区内ので特殊詐欺被害は、本年7月24日までに17件発生していますが、そのうち6件が、こうした「架空請求詐欺」で、「オレオレ詐欺」や「還付金詐欺」と違って、パソコンやスマートフォンをよく使う、比較的若い世代が被害に遭いやすくなっています。
 被害に遭わないために
 ● このような「メール」「動画サイト」「ハガキ」には絶対に連絡しない。
 ● コンビニ等で、電話をしながら電子マネーを購入する人を見かけた場合には、声かけをしていただくようお願いします。

 

空き巣被害!!
■状況
7月21日、西区南川町地内、城西地内、宝地町地内で空き巣被害が3件連続発生しました。
空き巣被害は、アパートの掃き出し窓のクレセント錠部分のガラスを割られる、玄関ドアをバール等でこじ開けられる等の方法で侵入されています。
■被害にあわないために
●窓や出入り口は確実に施錠し、補助錠や防犯フィルム等の対策をして下さい。
●雨戸やシャッターもガラス割りを防ぐのに効果的です。
●2階以上の居室でも、窓から侵入される恐れがあります。外出時は必ず施錠しましょう。